こんにちは岩崎でございます!
白髪を真っ黒に染めると、かえって老けるといわれる。
でも明るすぎると白髪が目立つ気がするわ。。。なんて思った事はないですか(^-^;
少し前までは、真っ黒に染めたり、派手めのカラーにしたりと、髪全体を染めるのがグレイカラーの主流でした。
今のお客さまはいかにも「染めました」ってわかるのを好まない風潮です。
でも、どうすればいいのか分からなくて、白髪をかくすだけのカラーに甘んじている方いるようですね。
そこで白髪のカラーアレンジを3つ分類してみました。
白髪は「白と黒のコントラスト」。ここにどうアプローチするかが鍵になります。
まずはこれまで主流の「かくす」カラー。髪全体を均一に染めて、白髪をなかったことにする方法です。
次に「ぼかす」カラー。白髪を完全に染めてしまうのではなく、
コントラストを弱めて、目立たなくする方法です。仕上がりもナチュラルに。
そして「いかす」カラー。ベースが白というメリットをいかし、色彩の美しさを楽しむ方法です。
白髪をかくすだけではなく白髪をいかしておしゃれしましょう(^^)/
STELLAR 岩崎